決済のタイミングで悩まない使い勝手抜群なEA!
【異国のポジション決済】の発売がスタート!
【異国のポジション決済】概要


主な機能 ( 6種類の自動決済方法 )
①トレイリングストップによる自動決済
トレイリングストップはある程度利益が出始めた時に、その利益を最低限確保しながら逆指値をズラしていく手法です。
裁量で行う場合はポジションから目が離せない上にプロスペクト理論が働いてしまいますが、異国のポジション決済では自動でトレイリングストップを実行する機能が搭載されています。

②テクニカル指標による決済
人気のテクニカル指標はそれだけで市場の注目が集まりやすいため、ラインへのタッチや、買われすぎ/売られすぎゾーンへの到達では、値動きが止まる可能性が高いです。
異国のポジション決済では、複数のテクニカル指標での自動決済機能が搭載されています。
③時間経過による自動決済
ポジション保有から利確側/損切側どちらにも長時間決済されない場合は、既にそのポジションの優位性は失われている可能性が高いです。
異国のポジション決済では、あらかじめポジション保有の制限時間を設定し指定の時間が経過したら自動で決済させることができます。
④ボラティリティによる自動決済
ボラティティの概念はトレードをする上で非常に重要であり、優秀なEAの決済機能には取り入れられることが多いです。
裁量トレードでボラティリティを判断するには、ATRなどのインジケーターを使用するか、感覚でなんとなく判断するしかありませんが、異国のポジション決済では、独自のロジックでボラティリティを判断し、適切なボラティリティがなくなってきた場合に、自動で決済される機能が搭載されています。
⑤重要経済指標発表時間前後の自動決済
重要経済指標の発表時間にはそれまでの値動きの流れとは関係のない乱高下が起こりやすいので、ポジションを持ち越すのはただのギャンブルトレードとなります。
異国のポジション決済では、指定の重要度以上の経済指標の発表前後で、ポジションを自動で決済させることができます。

⑥曜日と時間指定による自動決済
為替相場には特定の値動きの特徴が表れやすいタイミングがあります。
仲値やロンドンフィックス、ゴトー日や水曜日スワップ等のアノマリーなどです。
これらのタイミングではポジションを保有していたくない場合に、異国のポジション決済では、ご自身の好きな曜日と時間を指定し、あらかじめポジションが決済されるように設定することができます。
パラメータ設定画面

超分かりやすい解説PDF付き
各決済機能の使い方や、パラメータ画面の設定方法などを分かりやすく解説したPDF『異国のポジション決済の秘伝書』が付属しますので、初心者の方でも安心して使うことができます!
重要なのは決済をどうするか?に応えた商品です
裁量トレードにおいて、ポジションの決済は、含み益であっても含み損であっても、プロスペクト理論が働きやすく、自分にとって都合の良い判断をしてしまいがちです。
エントリーは裁量判断、決済は半自動決済で理論的に、という攻め方はメンタルにも成績にも効果的ですので、異国のポジション決済が役立つと思います!
あとがき
決済をどうするか?
これが一番トレードをしていて悩むところだと思います。
それをこの【異国のポジション決済】は自動で良いタイミングで行ってくれます。
「FXのポジション決済が苦手」「トレード時間に悩んでいる」という方は非常に多いと思います。
人が決済する場合” 感情 ”がどうしても介入してしまい、正しい判断を下せる場合もあればズレる場合も往々にしてあります。
自動で行った場合多少なりともそのその局面によっては、自分の意図した通りの決済にはならないケースも出てくると思います。
しかし、それはごく少数である場合が殆どです。
人の感情が入った場合どうしてもルールから逸脱した決済をしてしまう・・。
このような事は多々FXトレードをしていれば起こる事だと思います。
※ 決済に悩んでる方は是非検討してみてみてください。
ほかにも決済に特筆した商材がありますのでそれも載せておきます。

【異国の戦士】さん作代表作
高勝率のEA 異国のX1がバージョンアップ!異国のX1-V4

スキャルピングに特化したシグナルインジケーターシステムです!

平均勝率70%以上!【異国の通貨強弱システム】一押しシグナルの決定版!!
