今週のトレード戦略と「【重要】トレンド転換ラインの引き方」

先週は、米国の新大統領就任のトピックがあり、
株式市場はリスクオンで反応しましたが、
徐々に上値が重く、停滞ムードとなっています。

その影響を受け、
為替相場も通貨の強弱が無くなってきており、
来週の、

・米FOMC
・米四半期GDP

の動向を受けつつ、
チャンスを探る展開となりそうです。

現在の日足の強さは、
ポンド>ユーロ>ドル=円となっています。

それでは、先週のトレード事例から
見ていきましょう。

今週のトレード事例

先週の相場予想では、狙い目の通貨ペアとして

ユーロ安

が発生しており、注目したいと思います。

ここまで、中長期トレンドとして、欧州通貨、豪ドル高が続いていましたが、
調整感が出てきました。

(下げが続くならば、 “下降トレンドの起点”になる)

しかしながら、ユーロに関しては、過去の安値で反発。

先週はレンジの続行でしたね。

代わってポンドドルが、日足水平線をブレイクする動きを見せましたので、
スキャルピングで狙っています。

ブレイクアウトを狙う際は、「ラインの外10pips」

が、自分の場合は基本です。

あまり近すぎると、頻繁にダマシにあいますし、遠すぎると、今度は遅いエントリーになってしまう。

バランスが取れていて良いのが10pipsの幅で、使いやすいですね。

続いて、今週のトレード戦略はこちらです。

今週の狙いですが、

ポンド円

に注目したいと思います。

4時間足でボックス形を作っており、
ブレイクするならば、ブレイクアウト、

反落するならば、下降の初動を狙う
シナリオです。

その他の通貨ペアでは、
全体的に横ばいに入る通貨が多く、
様子見主体になりそうな見込みです。

結構、昨年末から、
トレンドやボラティリティは出ており、
この辺りで、“長い停滞期”に入る可能性もありますね。

無理にトレードを狙わず、
チャンスだけ絞って狙っていく。

より、そのスタンスを強化する形で
臨みたいと思います。

【重要】トレンド転換ラインの引き方

さて、今週の本題です。

参考になる動画を用意しましたのでご覧ください。

・初動からゴッソリ獲る「トレンド転換ライン」をマスターしよう!

今回の内容は、“かなり重要”なので、ぜひ時間をとって観ていただきたいコンテンツです。

内容としては、

「トレンドの転換地点」

を正確に読み取る“1本のライン”の引き方をお伝えします。

これ、知らなかったという方は、ぜひ今週からのトレードに入れてみてください。

この方法を知ることで、トレンド初動でのトレードが可能になり、

・勝率アップ
・すぐ含み益になりやすい
・利幅を伸ばすトレード

そうしたものが可能となります。

で、今回の内容で重要なのは、「トレンド転換は、“誰でもカンタンに” すぐ読み取れるようになること」。

キーワードは、「戻り高値(押し安値)」。

一切、難しい内容は入りませんし、経験や人による裁量も必要ありません。

カンタンな方法で再現できます。

動画を見終わったあと、自信をもって、トレンド初動を狙えるようになりますよ。

トレンド転換の見方だけでなく、

・エントリー
・決済

の具体例も豊富に示しましたので、そのまま「ダウ理論手法」としての運用も可能です。

日足、4時間足、1時間足、といったダウ理論の読みやすいチャートから、極論、5分足や1分足といった超短期足まで、ローソク足の動きや高値、安値は、意味をもって存在しています。

トレードの基本中の基本 ダウ理論
ダウ理論とは、19世紀の終わりにチャールズ・ダウが提唱した相場理論です。古典的な理論と思われがちですが、全てのテクニカル分析の基礎として現在も多くの投資家に支持されています ダウ理論を理解することで、株式や仮想通貨、FXなどあらゆる相場を分...

興味のある方は、ぜひ使いたい時間足で、過去チャートの戻り高値、押し安値にラインを引いてみてください。

新しい発見が必ずありますよ。

テーマはやはり、当サイトの中心ともいえる

水平線の引き方」。

“トレンド初動”を見るために、どこにラインを引くか?という疑問が、氷解する内容になるかと思います。

割と、当サイトがこれまで発信してきた内容のまとめに近い動画になっていますね。

「水平線」「ダウ理論」「トレンド初動」、

自信を持ってマスターできる内容になっていますので、ぜひ活用ください。

404 NOT FOUND | エフエックスドットコム
FXトレードに役立つ最新の手法、テクニカル分析、メンタル面までアドバイス。また初心者でも勝てるインジケーター、EAを厳選して紹介しています。
タイトルとURLをコピーしました