水平線とボリンジャーバンドを使った裁量スキルを身につけるトレードの教科書 セカンド

FX初心者が一気に専業レベルまで駆け上がる学習プログラム!

水平線とボリンジャーバンドを使った裁量スキルを身につける。
勝つための即戦力である秘密の環境認識法をあなたに教えます。

1.FXトレーダーが1番知りたかった、FXで儲けるための手順

2.勝率が高いエントリーポイントの導き出し方

3.水平線による相場分析法 などが学習できます。

商材概要

トレードの教科書 セカンド

投資歴8年のトレードメソッドの集大成です。
勝てないトレーダーさんにゼヒ購入していただきたい教材です。

FXで勝つために必要な(1)水平線(2)環境認識(3)検証について,順序だてて学ぶことができるので、初心者~上級者まで幅広く学んでいただけます。

販売開始から「3ヶ月で140本」売れただけでなく、オンラインでのサポート付きのため購入者からも満足度97%と好評!。

約76本の動画に約900ページのPDFで基本から発展まで網羅していて、まさかの「180日間の全額返金保証付き」でリスクを最大限にまで減らしましています!

さらに!

ダメ押しで豪華7大特典まで付いているので紹介のフックが盛りだくさんです。

勝つ為の相場分析方法が分かる

当たりもしない予想屋のアナリストではなく「チャートはどうやって見ればいいのか?
実際のトレードで使える生きた相場分析方法を、あなたは学ぶことができます。

その為、エントリーを待ち構えることができトレードにおいて心に余裕ができる為、​安定して勝てるようになるための軸ができます。

分析法で使うインジケーター

移動平均線(MA)とボリンジャーバンドを使いますが、
この2つは通常どのFX業者のプラットフォームでも最初から入っているものです。

AYAオリジナルインジケーターに関しては、チャートに入れて頂くだけで「売り」「買い」のサインが表示されるものです。

トレンドフォローに特化した相場分析方法です、

どこでエントリーすれば良いのか迷わなくなる

この商材では、優位性の高い場所はどこなのかを
購入者に見極める方法をお伝えしますので

チャートを見た瞬間に
 
「今はエントリータイミングなのか?」
「どこまで相場が動けばエントリータイミングなのか?」
「売りなのか、買いなのか?」
「今の相場状況は、どの通貨ペアが勝ちやすいのか?」
「どの通貨ペアが勝ちやすいのか?」
「どのようにトレードのシナリオを構築すれば良いのか?」
が分かる力がつきます。

トレード回数は少なく、利益は十分狙える!

価格が動き出すポイントや反転するポイントなど、
優位性の高いエントリーポイントに絞ってトレードする方法をお伝えしますので、購入者はチャートに張り付く必要も無くなり、自由な時間が増えます。
その結果、トレード回数は少なく、利益は十分狙えるようになります。

商材目次

  • ※追加・変更される場合があります。

    ■オリエンテーション
    【あや流 相場分析】企画の目次
    【あや流 相場分析】企画の全体像
    オリエンテーションPDF
  • ■第1回目
    1-1 トレード環境の最適化
    1-1-1 補足 お金持ちの習慣
    1-1-2 確認テスト
    1-1-3 参加者さんのテストの結果
    1-2 マインドup
    1-3 補足動画 最短で【あや環】を読む
    第1回目 課題(提出は任意)
    第1回目 PDF
    1-5 成功するための必要な情報を集めるアンテナ
  • ■第2回目
    2-1 環境認識で手に入れられるもの
    2-2 どうやって環境認識をするのか
    2-3 水平線による相場分析法(1) -1
    2-4 水平線による相場分析法(1) -2
    2-5 トレンドラインはどう使うのか
    2-6 ボリンジャーバンドはどう使うのか
    2-7 ボリンジャーバンドの特性
    2-8 水平線による相場分析法 Q&A
    2-9 補足動画 優位性の高い場所(リアルチャート)
    2-10 水平線の強弱ライン
    2-11 効くトレンドラインの引き方のコツ
    2-12 補足動画2 効くトレンドラインの引き方のコツ
    第2回目 課題(提出は任意)
    参加者さんの課題の添削コーナー(1)
    参加者さんの課題の添削コーナー(2)
    参加者さんの課題の添削コーナー(3)
    第2回目 PDF
    参加者さんの質問
  • ■第3回目
    3-1トレンド相場とレンジ相場
    3-2ダウ理論による目線の理解1-1
    3-2-1 トレンドとレンジの見分け方のまとめ
    3-3ダウ理論による目線の理解1-2
    3-4トレンド時に1本ラインを引くとしたら?
    3-5ダウ理論による目線の理解2 
    3-6ダウ理論でトレンドを明確にして流れをつかむ
    3-7ダウ理論でトレンドと転換場面の目線を追いかける練習
    第3回目 課題(提出は任意)
    第3回目 PDF
    参加者さんの質問
  • ■第4回目
    4-1 水平線による相場分析法(2)長期足1
    4-2 水平線による相場分析法(2)長期足2
    4-2-2 長期足で注意すべきポイント
    4-3 水平線による相場分析法(2)上位足
    4-4 水平線による相場分析法(2)執行足1
    4-5 水平線による相場分析法(2)執行足2
    4-6 水平線による相場分析法のトレード事例集1
    4-7 水平線による相場分析法のトレード事例集2(前半)
    4-8 水平線による相場分析法のトレード事例集2(後半)
    4-9 水平線による相場分析法のトレード事例集3
    4-10 補足動画1 MT4での便利な機能
    4-11 フィボナッチチャネルで環境認識
    4-11-1 フィボナッチチャネルの表示の操作
    4-12 補足動画2 リアルトレード1
    4-13 補足動画3 リアルトレード2
    4-14 補足動画4 利確テクニック
    AYAオリジナルインジケーター
    4-15第4回目 課題(提出は任意)
    4-16 参加者さんの課題チェックコーナー
    4-17 参加者さんの質問
    4-18 実践問題を解いてみよう 難易度★☆☆
    第4回目 PDF
    ノート
  • ■第5回目
    5-1 通貨ペア選定のコツ1
    5-2 通貨ペア選定のコツ2
    5-3 通貨ペア選定のコツ3
    5-4 チャート表示の裏技
    5-5 通貨ペア選びの実際の手順 
    第5回目 課題(提出は任意)
    第5回目 PDF
    参加者さんの質問
  • ■第6回目
    6-1 反対ポジションの〇〇
    6-2 レートが伸びやすい場所(優位性のあるトレードポイント)
    6-2-2 レートが伸びやすい場所(明確なライン)
    6-3 ポジション管理&ドテンをするたった1つの〇〇
    6-4 エグジットの考え方
    6-5 レートが伸びやすい場所の深堀り
    6-6 だましに遭いにくくする2つの方法
    第6回目 課題(提出は任意)
    第6回目 PDF
  • ■第7回目 エリオット波動編
    7-1 エリオット波動 概略
    7-2 エリオット波動 第1波
    7-3 エリオット波動 第2波
    7-4 エリオット波動 第3波
    7-5 エリオット波動 第4波
    7-6 エリオット波動 第5波
    7-7 エリオット波動 abc波
    7-8 エリオット波動 シナリオ構築1
    7-9 エリオット波動 シナリオ構築2
    7-10 補足動画1 実チャートで波を確かめてみよう
    7-11 エリオット波動とチャネルライン 前半
    7-12 エリオット波動とチャネルライン 後半
    7-13 エリオット波動 Q&A
    7-14 第7回目 課題(提出は任意)
    7-15 参加者さんの課題チェックコーナー
    第7回目エリオット編 PDF
  • ■第7回目 検証編
    7-1 狙う場面の明確化
    7-2 検証の目的とメリット
    7-3 検証のデメリットと検証の流れ
    7-4 MT4検証1 検証前の準備ポイント
    7-5 MT4検証2 マーキング
    7-6 MT4検証3 キャプチャー①
    7-7 MT4検証4 キャプチャー②
    7-8 MT4検証5 データ撮り
    7-9 MT4検証6 データからの考察ポイント①
    7-10 MT4検証7 データからの考察ポイント②
    7-11 Forex Tester検証1 検証前のポイント
    7-12 Forex Tester検証2 実際の検証方法
    補足動画 実際の検証データからの考察方法
    7-13 第7回目 課題(提出は任意)
    第7回目検証編 PDF
  • ■第8回目
    総まとめ
    第8回目 PDF

購入者の声

すぐに実践できる内容なのでありがたいです

一番良かったのは、第4回の水平線による相場分析法です。
内容の充実度が凄くてついていくのが必死でした。
何度も動画を見て、ノートに書いて、チャートで確認して、、、あれ?なんかめちゃ楽しいわ!ってなりました(*ノωノ)
リアルチャートでも確認できたりすると嬉しくなり、今回の【あや流 相場分析】企画に参加して良かったと思いました。
すぐに実践できる内容なのでありがたいです。
作成お疲れさまでした。これは限定販売ではもったいないというのが本音です。

さすがプロの環境認識!でも真似できる手軽さがありがたい

あやさん、大変価値のある物を受講させていただき、ありがとうございます。
内容もやっぱりプロですね。自分では間違いなくこの環境認識には辿り着けなかったと思います。
さすが相場を熟知されている方ならではの洗礼された環境認識だな!という印象です。
とにかく目からウロコです!
もうこの環境認識なしでは私のトレードは成り立ちません。
あやさんがよくおっしゃる「環境認識しないと怖くてトレードできない」
まさにコレですね。
本当にありがとうございました!
今後もどうぞよろしくお願い致します。
値段も内容から考えたら破格でした。これからも色々教えて下さい。

特典

特に、「各時間足の環境認識☆丸わかりチェックリスト」は
【あや環】の最重要ポイントである環境認識について、各時間足ではどこを確認すれば良いのかを
分かりやすく図解していますので、これだけでも値段以上の価値はあると思います。

タイトルとURLをコピーしました