ハイブリッドFXトレードシステム【あじにっち】は5つのデジタルコンテンツとなります。
5分足で週足も確認、一目均衡表基準線&転換線で更にMTF分析
特筆するべきは、今回ご提供するインジケーターあじにっちを購入された方に限り、【あじにっちEA】を無料でプレゼントします。
但し!インジケーター購入後1週間後に無料EAプレゼントになりますのでご了承ください。
インジケーター概要
ハイブリッドFXトレードシステム【あじにっち】- 矢印サイン機能のついた「インジケーター【ajinitchi.indicator】」【有料】39800円
- 主導エントリー後に決済を完全自動で行ってくれる「EA【ajinitchi.ea】」【無料】
- 「インジケーター【ajinitchi.indicator】」+「EA【ajinitchi.ea】」を駆使した極秘FXトレード手法【ajinitchi.method】【無料】
- 「インジケーター【ajinitchi.indicator】」+「EA【ajinitchi.ea】」を最適に使うためのテンプレート【無料】
- 購入者向けの「サロン【ajinitchi.salon】」開設(2022年4月開校予定)【購入者無料】【一般有料】
【あじにっち】の特徴
① 矢印サイン機能のついた「インジケーター【ajinitchi.indicator】」
あじにっちの特徴の一つがトレンドを指し示す矢印のサインが出た後に逆張りのサインが出にくいと言うものがあります。
トレード歴15年の作者が見てきた多くのインジケーターはどうしてもトレンドの途中で逆張りサインが多発するものが多く、このインジケーターの開発をせざるを得なかった経緯があります。
そして重要なことはトレンドとトレンドの間のレンジ相場で上下サインが多発しないことが大事となってきます。
そういう意味でこのインジケーターによるサインツールはトレンドを判断するための画期的な便利ツールとなったのではないかと作者自身自負しています。
もちろんサインが100%ではないので、手法という裁量判断基準が次に重要であることはいうまでもありません。
トレード歴15年間で100を超えるEAやインジケーターを使ってきましたが、上記の2つの重要な要素を満たしたツールに未だ出会っていません。
この手法では一度に9ペア通貨を監視対象としています。
↓↓↓以下はドル円の5分足チャート。
↓↓↓以下はオージードル5分足チャート。
次の特典
「インジケーター【ajinitchi.com】」+「EA【ajinitchi.com】」を駆使した極秘FXトレード手法です。手法に関しまして、YouTube動画とこちらの投資ナビ+で公開しております。お買い上げをご検討いただいているお客様は全て目を通して頂ければ幸いです。
【ハイブリッド型FXトレードスタイルあじにっち動画解説VOL.1】

高勝率のインジケーターでスマホにサインを通知してクリックするだけ!?【ハイブリッドFXトレードシステムあじにっち】動画解説Vol.2

【ハイブリッド型FXトレードスタイルあじにっち】動画解説VOL.3

【ハイブリッド型FXトレードスタイルあじにっち】動画解説VOL.4『EAを使った自動SL/TP/トレイリングストップ機能と指値or逆指値の使い方について』

サインがスマホに届いたのでチャートを見て一気に7ペア通貨ポジった話【ハイブリッド型FXトレードスタイルあじにっち】動画解説VOL.5

5分足で週足も確認、一目均衡表基準線&転換線で更にMTF分析

このインジケーター+EA+手法の概要
このトレード方法は、9通貨ペアを監視対象にしているのですが、9通貨ペアのチャートすべてを5分足チャートで表示し、MT4の虫眼鏡(拡大縮小の)アイコンの縮小(マイナス限度までクリックし続けることで、およそ1週間のチャートを出現させます。
このようにすると、5分足の値動きと週足のそれとの両方を一見して確認することができるので、一つのチャートでマルチタイム・フレーム分析ができるのです。
更に、作者が開発したツールは、上述した5分足チャートの中に5分足、1時間足、4時間の一目均衡表の基準線と転換線を表示させるものとなっています。
これにより5分足から週足まで、作者が述べる「虫の眼(小さい視点」から「鷹の眼(大きな視点)」までを確認することが可能で、結果的に勝っているトレーダーの方々が言う、短期から長期までを見てトレードをすることが実現できているのです。
1週間におおよそ2回程度のサインが発生するツールですが、このチャートを見ることで、利用するトレーダーの方は、サインが出る理由も次第に分かって来て、トレードの勉強になることは疑うべくもありません。
また、9通貨ペア全てにツールを表示することで、もっとも有効な通貨ペア、サインを確認してトレードをすることが可能となります。
そのツールこそが、ハイブリッドFXトレードシステム【あじにっち】です。
【あじにっち】を使用してトレードを勉強しながら、頻繁にポジションを取ってしまうポジポジ病を克服することも、もちろん可能です。
口コミ
これは素晴らしい2022/05/07 12:51
このハイブリットFXの作成者は非常に熱心な方で質問をすれば必ず返答をくれます。親切丁寧に疑問点を解消できるので迷いがありません。 さて、ハイブリットFxの内容ですが、矢印が出たら直ぐその通りにエントリーしても勝てません。そこはやはり、訓練するしかないのですが、直ぐ 出来るようになります。また七色のインジがあるのですが、全て揃うとパーフェクトオーダーになり、その方向へ進みやすくなる事が分かりました。 また、月額のオプションもありますのでよりエントリーサインの確実性をを高めるために学習されることもお勧めいたします。今後の伸びしろに期 待を込めて★5とさせて頂きます。
期待を込めて★42022/04/23 01:43
チャートが見れる時は他の手法を使っているのですが、出先でもトレード出来るというコンセプトに惹かれて購入しました。
■使用感 今週一週間リアル口座で使用しました。 要人発言を失念してて2回LCしてしまいましたが、トータル+73pips獲得する事が出来ました。 サインはトレンド転換、エントリー判断は裁量、エントリーと決済はEAというまさに兼業トレーダーの為の素晴らしいシステムだと思います。 エントリー方法も作者様が丁寧に説明してくれているので、半システム的なトレードを淡々と行う事が出来ます。 自分はトレンドフォロー手法が好きなのでとても気に入りました。
■あじにっちEA VPSからでも容易に操作出来るように設計されていて見事です。 VPSを使ってる方なら共感してくれると思うのですが、スマホやタブレットでは煩雑な操作をするのが億劫です。 このEAはそれを見越したUIなので、スマホからでも環境認識やエントリーは容易でした。 その後チャートを見る時間が少なくてもトレーリングストップで最低限の利益を確保し、損失を軽減してくれます。
■兼業トレーダーに特化してるが故に… チャートを見る時間が少なくてもトレード出来る設計なので、これはわがままになるかもしれませんが、思ったことを率直に書きます。 ・通貨ペアごとの決済ボタンが欲しい おそらくトータル利益を重視するこのシステムに反する事ですが、自宅でチャート監視している場合は利益を伸ばせるだけ伸ばしたいです。 せっかくEAで楽にエントリーや決済を操作出来るようにしているのに、個別決済だけMT4の野暮ったい方法を取るのは勿体ないなと感じました。 ・トレーリングストップON/OFFボタンを追加して欲しい こちらも自宅でトレードしていて起こった事なのですが、もっと伸びると放置していたらトレーリングストップにかかって微益になった事が複数回ありました。 トレーリングストップの値を大きくすれば解決なのですが、それを戻し忘れて出先でエントリーしてしまう事態が起こり得るので、視覚的に判別出来るようになればより良いと思いました。 以上、ご検討頂ければ幸いです。