理想の投資とは何もしないで継続的な収入の流れを作ることです。
もちろん少額資金からのスタートでも大丈夫です。
短期間でスピィーデーに増やしやすいのがFXの醍醐味です。
あなたも是非この機会に悠々自適を目指して下さい。
EA概要
FX income flow
13年間全期間年間プラス収益
★★★ 継続的な収入の流れを目指せる ★★★
3通貨ペアのポートフォリオで高い安定性を実現
10万通貨運用で年間平均約430万円の収益

2020年1月から直近のフォワード運用成績(1万通貨運用)
2020年1月からAXIORYのnanoデモ口座の運用成績を掲載しています。
各通貨ペアの獲得ピップスや収益など一目で分かるようにエクセルデータで掲載しています。
実際に稼働しているMT4の口座履歴も取れますのでご覧になりたい方はお問い合わせください。
無料で送付致します。
表の見方、通貨ペア・3pea計・累計の数字はpips表示。
sw(スワップ金利)・手数料・損益・純損益・損益累計は円表示。
純損益=損益ー(sw+手数料)
商品内容
・ダウンロード商品:PDFファイル24ページ
・バックテストデータファイル
・EAファイル
・PDFダウンロード版はクレジットカードでお支払いの場合は直ぐにダウンロードできます。
・サポート期間:「購入から3ヵ月間」・サポート回数:「特に制限はありません。」
・サポートメールアドレス:wxti01★gmail.com(★を@に変えてください。)
・最低運用資金:4万円から(海外口座の場合)
FX income flowの特徴
自動売買FXで年利平均80%~107%。
年に約1.8倍~2.1倍
13年間全期間年間プラス収益
10万通貨運用で年間平均約430万円
将来にも有効に機能する確率の高いロジック
3通貨ペアのポートフォリオで高い安定性を実現
知識も経験も時間も労力も不要
継続的な収入の流れを目指せる
悠々自適を目指せる
少額からでもはじめられる
スタートは早いほど有利
2022年度・月間成績
2022年1月+361.0pips 純損益+29,079円

2022年2月+272.1pips 純損益+20,337円

自動売買EAのロジック
ロジックは独自のゾーンと時間を使ったデイトレードです。
特徴としてはテクニカル指標を一切使用していないことです。
移動平均線、ボリンジャーバンド、RSI.MACD・・・等々と言った
テクニカル指標は一切使っておりません。
つまりカーブフィティング(過剰適正化)ができない設計です。
そのため実績と検証との誤差も少なくバックテスト以上の結果も期待できます。
シンプルで王道的な独自のロジックで長期間安定しており
将来にも有効に機能する確率の高いロジックです。

3通貨ペア合成バックテストデーター(2007-2019)
13年間の3通貨ペアの合成データーをご覧ください。
■GBPJPY. EURJPY. USDJPYの合成データー

・純益:50704.62ドル
・最大ドローダウン2428.41(5.63%)ドル
バックテストの条件
・デイトレード(基本毎日1回トレード、両建て有)
・通貨ペア:GBPJPY.EURJPY.USDJPY
・期間:13年間(2007.01.01-2020.01.01)
・使用足:5分足
・取引量:0.1Lots (1万通貨)単利運用
・証拠金:USD(米ドル)
・スプレッド:GBPJPY=15/EURJPY=10/USDJPY=10
運用資金と収益の目安
運用資金に対してどれ位の収益が見込めるのかご覧ください。
口座資金(必要証拠金)
口座資金は最大ドローダウンを基に余裕のある資金を準備します。
最大ドローダウンに備えることで健全に運用を継続することができます。
資金の目安は過去最大ドローダウンに対して1.5倍から2倍です。
最大ドローダウン(1万通貨):2428.41ドル
口座資金A:最大ドローダウン×1.5倍=(2428.41×1.5)=3642.62ドル
口座資金B:最大ドローダウン×2倍=(2428.41×2)=4856.82ドル
利益
利益は13年間(1万通貨・単利運用)で50740.62ドル(約557.7万円)
年平均利益=50740.62÷13=3900.36ドル(約42.9万円)
利回り計算
利回りは年間平均80%~107%で、年間約1.8倍~2.1倍になります。
・口座資金Aの場合
利回り=年間利益÷口座資金×100=(3900.36÷3642.62×100)=107.08%
・口座資金Bの場合
利回り=年間利益÷口座資金×100=(3900.36÷4856.82×100)=80.31%
年間収益目安
1万通貨運用の場合
口座資金A:必要資金約40万円、収益目安:約43万円
口座資金B:必要資金約53万円、収益目安:約43万円
10万通貨運用で年間平均約430万円になります。
最低必要資金は千通貨運用の場合で約4万円から運用可能です。
以上は海外口座の場合です。
国内口座の場合は上記口座資金に証拠金分をプラスします。
高収益と高利回りを求めるなら海外口座が圧倒的に有利です。
<運用例>
基本は口座残高が増えたらその増加分だけ抜いて行きます。
例えば口座資金が5%~10%増えたらその度に抜いて行く等です。
もちろん積み立てるのも引き出すのも自由です。
圧倒的に差がつく
理想の投資とは何もしないで継続的な収入の流れを作ることです。
そこで一番に思いつくのは不動産投資かも知れません。
確かに人気の投資です。上手くいけば年利5%程度は可能です。
しかし、やはりネックは大きな資金が必要なことです。
生活できるレベルまで持っていくには数千万円以上の資金が必要になります。
リスクも決して小さくはありません。
それに比べれば圧倒的に少ない資金で運用できるのがFXです。
しかも利回りは不動産投資の優に10倍以上が見込めます。
そしてもちろん自動売買なのであなたは何もする必要がありません。
トレードする労力も時間も一切必要ないのです。
チャートすら見る必要がありません。
経済的リスクを回避するには
もし、働くことでしか生活費を得ることが出来ないとしたら
あなたは不安ではありませんか?
この先何が起きるか分かりません。
家のローン、子供の教育費、老後資金・・・挙げれば切りがありません。
人生は常に経済的リスクを背負っているのです。
この経済的リスクから解放することができれば
どれほど自由で開放的な人生が送れるでしょうか。
大切な家族、仲間、友人知人と不安のない充実した時を過ごすためにも
働かないで継続的な収入の流れを確保することがとても重要になってきます。
それを実現するために最も現実的で簡単で効率が良いのが
この自動売買FXです。
確かに投資先はFX以外にも多数あります。
しかし、参入ハードルの低さでもFXが群を抜いています。
そして何と言ってもリターンの高さです。
年利回り80%~100%という高利回りは
不動産投資では決して得ることが出来ないものです。
しかも安定性も3通貨ペアのポートフォリオを用いることで
非常に高いものとなっています。
また安全性についても過去13年間の最大ドローダウンに備える
ことで対応できます。
例えば、口座資金400万円を預け入れておけば何もしないで
理論上、年間平均約430万円が継続的に入ってくることになります。
もちろん平均なのでこれよりも少ないこともあるでしょうが
逆に多くなる可能性も十分ある訳です。
これこそが働かないで、何もしないで、自動的に継続的に収入の
流れを確保するベストな方法だと思います。