世界初のアイディア!RSIからGMMAを作るインジケータRSI GMMA SYSTEM!MTF機能やノイズも削除出来る最強セット!
今回異国の戦士が開発した「RSI GMMA SYSTEM」は世界で唯一のアイディアを形にしたインジケーターです!
販売実績:121本 (2022/01/06)

通常のGMMAは価格の移動平均線を使用していますが「RSI GMMA SYSTEM」は「RSI」の計算を元に割り出したGMMAです!
インジケーター概要
「異国の戦士」さんは、国内はもちろん海外のFXの情報を日々仕入れていますが、このアイディアをインジケーターにした製品はまだ発売されていません!
RSIのGMMAは英語で海外のFXフォーラムや日本国内のフォーラムをさがしても、まだ開発されていないインジケーターで、このアイディアは異国の戦士が以前発売した「RSI パーフェクトオーダー」から得ました。

「RSI パーフェクトオーダー」の開発では、本来価格から割り出される移動平均線をRSIの計算式から複数の移動平均線を割り出だし、RSIのパーフェクトオーダーを見つけることが出来ました。
今回の「RSI GMMA SYSTEM」は「RSI パーフェクトオーダー」でRSIの計算式から移動平均線を作成させるメゾットを利用して、RSIからGMMAを作り出しました。
また、今回の「RSI GMMA SYSTEM」には、なんと異国の戦士が開発したインジケーターが4つも含まれていて、出来るだけ多くの方に対応出来る様に開発しました。はじめてGMMAを使う方でも基本的な使い方から、高いレベルでの応用が効きます。すでにGMMAの使用経験や手法があるトレーダーの方でも現状のスタイルを維持しながらさらに「RSI GMMA SYSTEM」を用いてレベルを上げることが可能です。
「異国のRSI-GMMA-SYSTEM」4つのインジケーターセットインジケーター①「異国のRSI-GMMA」
本来GMMAは「Guppy Multiple Moving Average」の略で指数平滑移動平均線(EMA)を一度に12本チャートに表示して、価格トレンドの有無や方向性、強弱をビジュアルで判断するトレンド系のテクニカル指標です。
12本ものEMAを表示させる手法ですので、「複合型移動平均線」とも呼ばれています。
EMA3、EMA5、EMA8、EMA10、EMA12、EMA15を表示させて作成した「短期線グループ」と呼ばれるEMAの束と、MA30、EMA35、EMA40、EMA45、EMA50、EMA60を表示させた作成した「長期線グループ」と呼ばれるEMAの束に分けて分析を行います。
「短期線グループ」のEMAは赤色で、「長期線グループ」のEMAは青色で表示させるのが一般的で、「長期線グループ」でトレンドの状態や方向を判断し、青い線の「短期線グループ」で短期的な値動きの動向を見てエントリーポイントを絞ります。
GMMAを使った手法は盛んに議論が進んでおりGMMAのみを極めてトレードされている方もフォーラムではよく見かけます。また、GMMAの手法だけで一冊の本にもなるほどですので、非常に有能なインジケーターだということが分かります。
「異国のRSI-GMMA」のみに発生するダイバージェンス
GMMAの説明が少し長くなってしまいましたが、異国の戦士さんはさらにGMMAの可能性を広げようと「RSIパーフェクトオーダー」から得た「価格の移動平均線(EMA)からではなくオシレータのRSIの移動平均線(EMA)を使う」という新たな発想を用いて「異国のRSI-GMMA」を開発しているので、価格のEMAに存在しないRSI特有の動きや強み(ダーバージェンスの動き)が組み込まれています。
通常の価格のEMAを用いたGMMAと異国のRSI-GMMAを比較してみるとよく分かります。

GMMAの動きだけに注目できる様に、上部の通常のGMMAのチャート画面ではローソク足を非表示にしています。
下部の異国のRSI-GMMAを注目してください。レギュラーダイバージェンスがGMMAに発生しています。
これはRSIの計算式を使用しているからこそです。通常のGMMAでは常に価格を元に割り出されているのでダイバージェンスは起こりません。
ダイバージェンスの動きが反映された異国のRSI-GMMAでは、短期グループが長期グループをクロスするのも早いです。
黄色い丸の箇所がそれぞれのクロスラインです。ダイバージェンスによって価格の上昇や下落の力が無くなってくると、トレンドの方向とは逆の方向へ動き出すので、この様に早くクロスが出来るのです。単にインジケーターの感度を高くして反応を早めているのではありません。ダイバージェンスの力で早めにシグナルを出せるのです。
(通常インジケーターの感度を高めると反応が早くなりますが、このやり方では同時にダマシが多くなってしまうジレンマを抱えてしまいます。)
「異国のRSI-GMMA」ではRSIの期間だけで一気にすべてのラインを形成

パラメーターの「RSI期間」を設定するだけで、すべてのラインが作成されます。特にこだわりのない方は基本的に初期設定の状態でかまいません。
「異国のRSI-GMMA」では「RSI-GAMMA」の収縮や拡大が見れる
異国のRSI-GMMAではRSIのGMMAの全体の平均値を元にしてRSI-GMMAのボリンジャーバンドを表示させています。
これにより、GMMA全体がどの様に動いているのか動きの特徴を捉えます。
RSI-GMMAのバンドがスクイーズしている時(縮小)は、相場が次の大きな動きに備えて値動きが小さくなります。
次のトレンドを形成するための力をためている状態です。
バンドスクイーズで相場を動かす力が十分にたまると、今度はRSI-GMMAのバンドが拡張し始めます。(エクスパンション)
バンドの幅が外へ広がっていくと、値動きも大きくなり方向性が見え始めます。
また、表示させるRSI-GMMAのボリンジャーバンドも、パラメーター設定にてお好きにカスタマイズが出来ます。

「異国のRSI-GMMA」では「RSI-GAMMA」のノイズを減らす機能が備わっている。

パラメーターに「ノイズ削除レベル」という項目がありますが、これはRSI-GMMA全体に存在するノイズを軽減させる機能です。レベルの値を大きくすればするほど、フラットになっていきます。
実際にRSI-GMMAでその機能を紹介いたします。
例えばRSIの期間を「5」に設定すると、期間5は短めなので当然のごとく反応は敏感になり荒ぶりを見せます。
しかし、ノイズ削除レベルを上げると荒ぶりのノイズを削除させてフラットにさせることが出来ます。
以下の2つの設定で比べてみました。
- 上部…期間5、ノイズ削除レベル12
- 下部…期間5、ノイズ削除レベル50

上記の様にRSIの期間が5でも、ノイズ削除レベルにより調整が出来る様になっております。

その他ダイバージェンス系機能
- 「異国のRSI-GMMA」ではドットを用いてさらなる分析が出来る!
- ダイバージェンスの自動検知機能 レギュラーダイバージェンス ヒドゥンダイバージェンス
- ダイバージェンスの感度も調整可能
- マルチタイムフレーム機能(MTF)
- 作動が重い時でも表示するバーを変更すれば解決
- アラート通知、メール通知設定も出来る!
インジケーター②「異国のADX」
「異国のADX」は買いや売りの勢いを知るのに役にたつインジケーター「ADX」を異国の戦士が持つ技術を用いて進化させたインジケーターになります。
「異国のADX」では、通常のADXでは分かりにくかった買いや売りの勢いをドットで分かりやすく表示させ、通常のADXで発生してしまうノイズを削減し、さらにマルチタイムフレーム機能を実装しています。
「異国のADX」の機能も一つ一つ紹介していきます。
買いと売りの勢いがある時にドットが表示される
「異国のADX」では買いの勢いがある時には水色のドット、売りの勢いがある時にはピンク色のドットが表示されます。
買いと売りの勢いを判断するロジックは以下のようになっております。
買いの水色のドットが表示される時のロジック
- ADXがADXレベル以上(ADXレベルはパラメーター設定画面でお好みに調整ができます)
- ピンク色のライン(+DI)が緑色のライン(-DI)より上にある
- ADXが上昇中

売りのピンク色のドットが表示される時のロジック
- ADXがADXレベル以上(ADXレベルはパラメーター設定画面でお好みに調整ができます)
- 緑色のライン(-DI)がピンク色のライン(+DI)より上にある
- ADXが上昇中

その他機能
- ノイズ削除機能
- マルチタイムフレーム機能(MTF)
- 作動が重い時でも表示するバーを変更すれば解決
インジケーター③「異国のGMMA-MAIN」
三つ目のインジケーターは価格から計算された平均移動を用いて使用される通常のGMMAをさらに異国の戦士が改良を加えたインジケーター「異国のGMMA-MAIN」です。
「異国のRSI-GMMA」で実装されている機能が「異国のGMMA-MAIN」にも実装されています。
※通常のGMMAではダイバージェンスは発生しないので、ダイバージェンス検知機能は実装されていません。
RSIではなく通常のGMMAも改良を重ねた「異国のGMMA-MAIN」として使用することが出来ます!
機能
- マルチタイムフレーム機能
- GMMAのボリンジャーバンド
- 「ノイズ削除」の追加
- パーフェクトオーダー時のドット表示
- ボリンジャーバンドの上限/下限を越えた時にもドット表示
インジケーター④「異国のGMMA-SUB」

最後のインジケーターは「異国のGMMA-MAIN」をメインチャートではなくサブチャート画面に表示させるインジケーターです。
GMMAはメインチャートに表示すると、GMMAだけで埋め尽くされてしまうので、もし他のメインチャートに表示させるタイプのインジケーターを使用したいという方は「異国のGMMA-SUB」を使用すれば、サブチャート画面に表示されるので大変便利です。

口コミ

素晴らしいツールです
gmmaのライン表示で買い時と売り時の判断が容易に出来ます。敢えていえば、メール通知の際にどの通貨ペアからの通知なのかを分かるようにして頂けると更に使い勝手が良くなると思います。 2021/08/01 08:22
GMMA手法を活用するのに優れている
ある投資家の方の本を読んだときに、この手法は使えると確信。いろいろと検索していると、こちらの商品を発見しました。 GMMAをMTFで表示できるのはこちらの商品だけだと思います。 MTF機能は見極めたりする際に非常に便利です。 以前からADXを用いた手法も取り入れていたので、非常に重宝しています。 これからも異国シリーズに期待です。2020/07/10 23:13
相場環境把握、順張り特化で利益が狙えます。
最初、使用初めて自分の感覚と合わないな〜と思い、作成者に質問しました。その後ノイズレベルを調整することで、自分の感覚になりました。そして、通常のEMAのGMMAと異なり早く異国のGMMAの方が捉えてくれるので、トレンド転換と押し目がわかりやすくなりました。MTF機能もあるので便利です。使用して間もないですがユーロドル・ユーロ円では上手く調整し使用できました。RCIとのスキャルでも使えそうで今検証中です。 このインジケーターはパラメーターも自分好みに工夫できるので使い方がたくさんありそうですね。 2018/12/11 00:38
少なからずトレードの悩みのいくつかは解決するはず。
そう!こういうの求めてた!と気付かされます。 僕は専業ですから、トレードの技術力を上げていかなければ いけないと思っているので、 僕はエントリーポイントを決めたあとに、このツールを 入れて、自分のエントリーポイントが正しいかどうかを 確認しています。 答え合わせに使えるほど素晴らしいです。 特に学習はしなくてもよいという人は常時チャートに 表示しておけば勝つための、さらに稼ぐための エントリーポイントでしっかりエントリーができます。 販売者様の他のツールも含め、この内容でこの値段は 激安です。1日でツール代どころか、 2桁、3桁と利益上げられます。エントリーポイントが 完璧な場所で入れるのと、損小利大のトレードが きちんとできます。そもそもこのツールを使って損自体 あるのかな?とすら思います。 他のトレーダーさんの評価はわかりませんが、 僕にはとてもマッチしています。 また、販売者様も朝方まででもメールでのやり取りを 親切にお付き合いくださいます。 そしてブログは必見です。特に初心者の方でこれから 勉強する方は変に勉強するよりも、この方のブログを3回 繰り返し読めば一気に学習の時間は省けると思いますし、 何を学習していけば良いのかも明確になると思います。 僕も専業で一通りは学習はしたつもりですが、迷ってしまったり した時は販売者様のブログをすぐにひらき、ヒントを得ています。2018/11/23 23:08
後書き
異国さんは海外の方とも交流があり、様々なモノを見てきています。
そこから作り上げているので非常にどの商材も優秀なモノが多いです。
特にこのインジケーターのセットは、裁量トレーダー、これから目指す方には視覚的にも分かりやすく非常に良い指標となりうる事は間違いないです!
以前にも書きましたが、裁量でFXトレードを行うとき、一番重要なのは自分のロジックを確立させることです。
そして、ブレずにトレードを淡々と行う事です。ある意味機械のように行う事が重要です。下手に情に流され損切せず欲張ったり、まだいけるんじゃないか・・、などと考えて利確ポイントを逃してしまう事。また、取り戻そうとよくを出し、すぐさままたポジションを取ったりすること。( いわゆるポジポジです )
これ等は絶対にやってはいけません。必ず破綻します!断言します!!
しかし、やって良いのはまだ自分の手法が確立していない時に、ある一定期間はやり続けて結果が出せない時( 注意しますが、少しやっただけでこりゃ、だめだ・・とかは論外です。 )は、再度自分なりに手法、ロジックを変えてみることです。
そして結果がある程度の確率でさせるようにななったら、そこからはもうブレないで行う!マシンのように!マシンのように行う” メンタル ”が無いと、必ず潰れます!
ロジックを完成させるのは色々な方法があると思います。
一番の近道、そして確実性、そして安定性からもこれらの優秀な商材を使用し、その商材を自分のモノにし、自分の手法とすることです。
MT4( メタトレーダー4 )に実装されているものも、巷にあふれてるカスタム的なインジケーター、指標もこれらの販売されている指標と同等と考えます。( 少なくとも私は )
是非自分の手法を早く完成させ、裁量トレードで確実に利益を出せるようになってください。今の世の中、何歳まで働かないといけないか分かりません。
スキルを持っておけば、強い味方になってくれます。
異国さんのその他商材





コメント