王道の順張りで勝つ為のインジケーター!異国の電脳システム

【異国の電脳システム】を発売してから、多くのトレーダーの方に使っていただきましたが、実際の使用者様から高いレビューを頂いていない状況が続きました….。

そこで今回新たに異国の戦士さんが、新たにロジックを変えてバージョンアップしたインジケーターを発売!

高評価を頂ける様にロジックを一新してバージョンアップしました!

【異国の電脳システム】王道の順張り(トレンドフォロー)で勝つ為のインジケーター!高評価を貰えるようにロジックを一新してバージョンアップしました!異国の戦士が研究したトレンドフォローロジックが組み込まれています! | GogoJungle

高評価を貰えるようにロジックを一新してバージョンアップしました!異国の戦士が研究したトレンドフォローロジックが組み込まれています!高評価を貰えるようにロジックを一新してバージョンアップしました!異国の戦士が研究したトレンドフォローロジックが組み込まれています! | GogoJungle

異国の戦士さんの意気込み!

異国の電脳システム

このままではいけない!


この状況をなんとか変えなかればならない!



ご購入者から満足して頂き高評価を頂きたい!


異国の戦士として、その様に強く感じレビューのコメントを見直し改善点を探して様々な試行錯誤を繰り返しながら、


ついに【異国の電脳システム】のロジックを一新して、大幅なバージョンアップをいたしました。



バージョンアップ前ではサインの数や種類が多かったので、

バージョンアップ後にはサインをシンプルにすることで、サインの精度も高めることができ、そしてインジケーターの作動が軽くなりました!



今回のバーションアップで一新した【異国の電脳システム】!皆様から高評価を頂けるようなサインやロジックになりましたとの事です!

インジケーター概要

FXでは手法は大きく分けて以下の3つの手法に分類されます。


  1. トレンドの方向と逆にエントリーする逆張り手法

  2. トレンドが無い時を狙うレンジ相場での手法

  3. トレンドの方向と同じ方向へエントリーする順張り手法


どれも、手法によってはメリット・デメリットがありますが、まだ勝てていない方や初心者の方などは

3.順張り手法
が一番おすすめです!

なぜかと言うと・・・、

「トレンドはフレンド」

という相場の格言があるように、トレンドを判断してトレンドが出ている相場の大きな流れに乗る方がトレードで勝つには簡単です。

しかし、順張り手法をしようと思っていても、トレンドの判断やエントリーポイントやルールづくりなど考案したり検証したりするのは本当に一苦労ですが、今回、私、異国の戦士が開発した【異国の電脳システム】では独自のロジックやアイディアを組み込み、順張り手法を飛躍的に簡単に出来るようになります!



トレンドの判断、そしてエントリーポイントを見極めるためにいくつものロジックを組み込み、優位性の高いエントリーポイント
を見つけて勝てる様に【異国の電脳システム】を開発致したとの事です!

エントリーサイン

サインが出た足が確定するとその場所からサインは動かず、リペイントがないので過去のチャートでの検証も可能です!

エントリーサインは多すぎず少なすぎず、丁度よい頻度で出現するようにロジックを組んであります。

バージョンアップ前は様々なエントリーサインがあり見にくい事がありましたが、バージョンアップ後「買いと売りの2種類」のシンプルなエントリーサインになりました!

実際のチャートで【異国の電脳システム】のエントリーサインがどの様に出現するのか、動画で解説。

異国の電脳システム

バンドを使って損切りや決済の目安にする!

【異国の電脳システム】ではエントリーサインだけではなく、バンドが標準装備されていますが、このバンドとエントリーサインの相性が非常に良く、サインが出現した後にエントリーした後にバンドの上下のラインを使用することで決済や損切りの目安になります!

異国の電脳システム-バンド

バンドを使用した手法の例

●買いのエントリー後

買いのエントリーサインが出現した後に、価格がバンドの上を抜けたエリアを決済ポイント、バンドの下を抜けたエリアを損切りポイントの目安として使用することが可能です!

損切り、決済目安 FX

●売りのエントリー後

売りのエントリーサインが出現した後に、価格がバンドの下を抜けたエリアを決済ポイント、バンドの上を抜けたエリアを損切りポイントの目安として使用することが可能です!

損切り、決済目安

エントリーから決済まで

では、バンドを使ってエントリーから決済まで実際のチャートでどの様な取引になるのか紹介していきます!

トレンドが出ている時に買いのエントリーサインが出現しました!その後、バンドが少し見にくいかもしれませんが価格が上昇し、バンド上を越えた決済ポイントで決済をします!

異国の電脳システム

また、場合によってはエントリー後に決済ポイントのバンドを、大きな陽線または陰線をつけて勢いよく価格が抜けていく時があります。


その時は、一度価格がバンドを抜けてからバンド内に戻ってきた時を決済ポイントとすると利益を大きくさせることが出来ます。

売りのエントリーをした時を例に解説致していきます!

以下の場面では、売りのエントリーサインが出現した後に、決済ポイントであるバンド下を大きな陰線をつけて抜けていきました!(画像①の場面)

この様な時には、更に価格が伸びていく事が多いので、すぐに決済をせずに一旦バンドの中に価格が戻ってきた時に決済をすると(画像②の場面)大きく利益を取れる事が多いです!

異国の電脳システム

広い視点でトレードの結果を見る!

更にもっと広い視点の相場でサインのトレードの結果を見てみましょう!

以下のチャートでは13回のエントリーサインが表示されていますが、損切りになった箇所は13回中3回です!

損切りになったエントリーサインは黄色い丸印で囲っています。

異国の電脳システム

特に損切りが発生しやすい場所は、トレンドが終盤を迎えてトレンドの方向が変わる場面ですが、バンドを使った損切りポイントで損切りを行えば、大きな損失を抑えることが出来るので損切り上手なトレードが出来るようになっていくと思います!

充実した通知機能!

エントリーサインが出現した時に見逃が無いように様々な通知機能が使用可能

パラメーター設定画面の「アラート通知」・「メール通知」・「プッシュ通知」がありますので、使用したい通知機能をtrueにして下さい。

異国の電脳システム

後書き

異国の戦士さんは、インジケーター、EA、ともに数多くの優秀な商材を作成してきた方です。

前回のバージョンアップ前の、評価がよほど気になったようで今回バージョンアップして再登場となった次第!

この方の商材は元々安定しており、良い評価も受けていますが前回のインジケーター( バージョンアップ前 )も非常に販売実績がありましたが、評価は様々な購入者がつけるもの。

前にも書きましたが、インジケーターなどの商材には個人個人合う、合わないがあります。

一概に全ての評価を鵜呑みしては、異国さんに気の毒というもの・・・。

しかし、今回のバージョンアップ版でも述べているように、あまりサインが多すぎるのも困りもの・・・。

今回は異国さんも自信をもって発売に踏み切ったようで期待に膨らんでいます。

異国の電脳システム

コメント

タイトルとURLをコピーしました